糖尿病の治療は血糖コントロールで合併症を防ぐことが目的です。
高齢者では認知機能やADL(日常生活動作)、併発疾患、低血糖のリスクなどを考慮し、個別に血糖コントロール目標を設定していきます。
ひとりひとりに合わせた
糖尿病のケア
出来る事から生活改善
始めてみませんか?
インスリン自己注射🍒
血糖降下薬やインスリン注射は適切に投与しなければ効果はありません。薬の内容、なぜ決まった時間に投与するのかなど分かりやすく説明させていただきます。
利用者さんご自身が治療に参加できるよう、支援いたします。
まず食事療法は摂取エネルギー量の適正化が基本です。糖尿病を悪化させないためにはどうすればよいかを利用者さん、そしてご家族といっしょに考えていきます。
そして自宅での自己注射が困難になるいちばんの理由は認知症です。注射器の目盛りをきちんと合わせられなくなったり注射器の扱いかたがわからなくなったりします。
一番怖いのは注射したのに「打っていないかもしれない」と思い、重複して打ってしまうこと。
訪問時には利用者さんの認知機能をアセスメントし、主治医やご家族と連携して対処法を検討します。
自宅での血糖コントロール、不安な点がございましたらお気軽にご相談くださいませ。